#29…BASARAで千人斬り。

ゲーム「戦国BASARA」から。千人斬り(敵を1000体倒す)と、敵や味方が特殊なセリフを喋る。各キャラごとにかなりの数が存在する。

3巻 P33

1本目 1コマ

蒔寺楓の水着「d.M.P」

「キン肉マンII世」の悪行超人養成機関「デーモン・メイキング・プラント」から。

1本目 5コマ

蒔寺楓「ここに本多忠勝を投入してェ~!」美綴綾子「もしくは呂布で」

「戦国BASARA」の本多忠勝。戦国最強らしいが、外見がブッ飛びすぎている。
「真・三國無双」の呂布。戦闘時には専用のテーマ曲があり、アレンジバージョンが他の無双シリーズにも収録されている。
どっちもゲーム中、緊張を強いられる敵である。

3巻 P34

1本目 4コマ

美綴綾子「まだ一緒に帰るのを恥とか言われるレベルなんだよ…」蒔寺楓「誕生日に高級イヤリングとか貢いでときめき度UPだな…」

ときめきメモリアルの藤崎詩織から。
下校を誘った際の「一緒に帰って、友達に噂とかされると恥ずかしいし…」はこのキャラを語る上で絶対に外せない。
なおイヤリングは、藤崎詩織の誕生日にプレゼントするととても喜ばれる。ピアスはだめ。

3巻 P35

1本目 1コマ

蒔寺楓が持っている木刀「風林火山」

車田正美の漫画「風魔の小次郎」から。
週刊少年ジャンプが創刊から1000号を達成したときの企画で「ジャンプ最強の兵器は?」の質問に編集部が提示したのが風魔の小次郎の「風林火山」。ジャンプ最強の兵器は木刀である。

2本目 2コマ

氷室鐘「汝は以前「次回はハンマーか狩猟笛だ」と言っていたではないか」

カプコンのゲーム「モンスターハンター」シリーズから。どちらも打撃属性の武器。

2本目 3コマ

氷室鐘「そこで割り応えがあるように北海道の「まさかり南瓜」を用意したのだ!」

名前の由来は、果実を割るのにまさかりを使うほど果皮が固いことから。スラッシュアックスでないとだめだろう。

3巻 P36

1本目 2コマ

蒔寺楓「秘剣! 無明逆流れ!」

シグルイから、伊良子清玄の秘剣。

1本目 4コマ

蒔寺楓「無駄に硬ぇんだよ!」ガッシ ボカ スイーツ

擬音は携帯小説風コピペ素材の末尾「「ガシッ!ボカッ!」アタシは死んだ。スイーツ(笑)」から。

3巻 P37

1本目 2コマ

蒔寺楓「そもそも おまえが普通にスイカを持ってきていればー!」八相発破!

サムライスピリッツから、柳生十兵衛の必殺技。

2本目 1コマ

三枝由紀香「とにかく 海に来たんだから泳ごうよ!」

貸うきわ ボート るる家:クトゥルフ神話に出てくる海底都市「ルルイエ」だと思う。
大友屋:?

2本目 3コマ

美綴綾子「老舗「鬼羅加庵」の一人娘はダテじゃないな!」蒔寺楓「そんな屋号に変えた記憶はねぇぞ!」

プロレスラーのキラー・カーンから。「闘うモンゴリアン」の異名を持っていたが、国籍は日本人。

ただしモンゴリアンチョップを決めているイメージは、キラー・カーン本人というより、任天堂のディスクシステム用ゲーム「プロレス」のキン・コン・カーン(韓国出身)の可能性が高い。
帽子をかぶったまま闘い、両手でチョップをかましているあたりが決め手。
さらにこのイメージ、左手親指の位置がおかしい。

2本目 4コマ

氷室鐘「そうだ! 正しくは「大鳥居・兵府芭庵」だからな」

女優オードリー・ヘプバーンから。

3巻 P39

1本目 1コマ

蒔寺楓「こやつとあたしは孔明と周瑜殿の中! 心の赤壁(レッドクリフ)に恋の東南の風が吹き荒れ愛の連環計は燃え尽くすのさァ!」

ベースになってるのはながいけんの漫画「神聖モテモテ王国」の「孔明殿の大冒険」だと思う。

全部ファーザー(孔明)のセリフ。
「孔明と周瑜殿は互いの立場を忘れての許されざる愛にもだえ苦しんでいた。曹軍百万がせまっているというのに……」
「さて周瑜殿、お互いの気持ちを手のひらに書いて見せあいましょうぞ」
「周瑜殿は火計の準備を! わしは東南の風を起こしてくる!」

…私、兀突骨大王様のファンなの。孔明大っ嫌い。

1本目 4コマ

海の家「飯庵」

シエルが店員をやっている。
「メシアン」は「月姫」や「魔法使いの夜」の舞台になる三咲町のカレーショップ。
シエルはここのカレーパンを食べるとギャグキャラ成分が強化される。

2本目 2コマ

氷室鐘「しかしその頭蓋を力任せにバックリとこじあける!」

背景は一本包丁満太郎のおにぎり師、「かにのベンケイにぎり 北海の政」から。

2本目 4コマ

氷室鐘「それを金属の棒で ザクッ! ズルゥ! メメタァ!」

「メメタァ」は「ジョジョの奇妙な冒険」第1部で、ツェペリさんが「カエルごと岩を殴り、岩だけ砕いてカエルは無傷」という技巧を見せるシーンの擬音。
荒木飛呂彦の独特な擬音センスを代表するものとして有名である。

3巻 P40

1本目 4コマ

蒔寺楓「おまえにはロングソード!」美綴綾子「ウメハラブロッキング!」

おまえにはロングソード!:アニメ「OVERMAN キングゲイナー」の主人公、ゲイナー・サンガの台詞から。
ウメハラブロッキング:「背水の逆転劇」で検索し、動画で見よう。世界大会というプレッシャーの中で、春麗の鳳翼扇をすべてブロッキングで捌く離れ技を披露している。

3巻 P41

1本目 1コマ(P40 2本目 4コマから)

蒔寺楓「その名も雄々しく「畝傍」!」氷室鐘「最悪に不吉な艦名だぞオイ!?」

畝傍(うねび):
旧日本海軍巡洋艦 フランスから回航の際 忽然と消滅し
今に至るまで遺留品一つ見つからぬ謎の亡失艦である。
事件が起こったのは1886年。日露戦争が起こったのが1904年。

押川春浪の小説「海底軍艦(シリーズ第一作は1900年発表)」では〈畝傍〉は南海の孤島へ漂着して、そこで大日本帝国を守護する秘密艦隊となって再生していたという設定になっている。

1本目 2-3コマ

氷室鐘「もうちょっと優雅な名にしないかね?」蒔寺楓「じゃあ「メアリー・セレスト号」」

メアリー・セレスト号:
1872年 乗員が一人もいない状態で漂流している所を発見される。
十分に残っていた食材 謎のひっかき傷などのあまりにミステリアスな要素満載で
後日コナン・ドイルによって小説家すらされた。

原作:愛英史×作画:里見桂の漫画「ゼロ THE MAN OF THE CREATION」第27巻#178「幽霊船メアリー・セレスト号の怪」において扱われている。
この事件とコナン・ドイルについて……
M(ムッシュ)ゼロ 皆さんに説明してください 「承知した────」

1882年 ポーツマス郊外のサウスシーに青年が「医師アーサー・ドイル」という看板を出し改行した
ところが患者はさっぱり……そこでDr.ドイルは暇つぶしに小説を書き始めた
二年後「J・ハバクック・ジェフソンの証言」と言うタイトルで雑誌「コーンヒル」に発表された
書き出しは「1873年12月 英国船デイ・グラシア号はブリガンティーン型帆船メアリー・セレスト号を綱で引いてジブラルタル港に入って来た」
これだけで間違いは二か所ある 
つまり年次は1872年が正解であり また綱で引いてはいない
メアリー・セレスト号は帆を上げ自力でジブラルタルへ入港している
とにかくドイルの推理では白人を憎悪する黒人の首領がメアリー・セレスト号を乗っ取ったという話になっていた
まだ捜査は継続中であったのでメアリー・セレスト号事件の主任検察官ソリー・フラッド検事はそれに怒った
小説とはいえ そんなデタラメな事を書いては困ると──
ところがこれによりA・コナン・ドイルは一躍脚光を浴びたちまち流行作家となった
そしてあのシャーロック・ホームズが生まれた

後にコティングレーの妖精事件で「うがあああ」って言う素地がある……

3巻 P42

1本目 3コマ

蒔寺楓「悪漢に御仏の慈悲は無用!」

ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日 episode2:バシュタールの惨劇。公孫勝・一清道人「悪漢共に御仏の慈悲は無用!」から。毛筆の字幕がたまらねえ。
なお漫画版では、国際警察連合が「我ら正義のためなら手段を選ばず! 逆らう者には…御仏の慈悲は無用!」と悪漢に限定しなくなってる。


  • 最終更新:2012-09-28 22:17:15

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード