#27…三枝は家族の用事でお休みです。

3巻 P17

1本目 4コマ

蒔寺楓「ホームセンターのないショッピングモールなんて大量のゾンビに襲われた際どう立て籠ればいいんだよ!?」

ゲーム「デッドライジング」から。DIYショップ。

3巻 P20

2本目 4コマ

蒔寺楓「オイオイ! お前のキャラならルドンとか出せよ!」

オディロン・ルドン。19世紀末から20世紀初頭に掛けて活動したフランスの画家。
幻想的・悪夢的な題材を扱ったモノトーンの絵画を多く発表し「黒の画家」と呼ばれた。

イメージは上から順に
  • 「石版画集『エドガー・ポーに』I.眼は奇妙な気球のように無限に向かう」1882年
  • 「キュクロプス」1914年頃
  • 「笑う蜘蛛」1881年

3巻 P19

2本目 1-4コマ

蒔寺楓「元々はザクセン王が「金を生み出せ!」と錬金術師を幽閉したのが始まりなんだ! で その錬金術師が初の西洋製白磁の製造に成功! これが西洋白磁の代表マイセン誕生の瞬間だ! だから西洋磁器は魔術の賜物と言えるんだ!」美綴綾子「じゃあ その錬金術師は大金持ちになったんだな!」蒔寺楓「…いや そのまま幽閉され続けて30代で死亡……」美綴綾子「何そのひどい話!?」

原作:愛英史×作画:里見桂の漫画「ゼロ THE MAN OF THE CREATION」第23巻#154
「ピンク・ラスター──究極のマイセン磁器」にて扱われている。
ではM(ムッシュ)ゼロ 皆さんに説明してください 「承知した────」

ヨーロッパ磁器の生みの親 ヨハン・フリードリヒ・ベットガー(ベトガー)は
あのアルブレヒッブルグ城に軟禁され 苦心惨憺の末マイセン磁器を完成させた……

1682年2月4日 ベットガーはチューリンゲン地方のシュタイツで生まれる
14歳でベルリンへ出て薬剤師見習となる
この頃から化学的知識に興味を覚え やがて錬金術の方向へと進む

ベットガーは1701年 19歳にして独学ながら若き錬金術師となり時の王アウグストに認められる
アウグスト王は当時 スウェーデンとの戦争で軍資金を必要としていた
そこでベットガーに錬金術を使い金を造らせようとするが そんなものは出来るはずも無く 失敗
怒った王はベットガーを1702年から城に軟禁
そして金に変わるものとして 当時 金と同価値で取引される中国磁器を作るよう命令
領内から集められた原料をもとにベットガーの苦しい実験が始まる

1710年 ボヘミアとの国境山岳地帯でカオリン(高嶺土)を発見
この土の発見によりヨーロッパで初めて白磁が完成を見る
ベットガーは1702年から1714年までの13年間 軟禁された事になるが
磁器完成の功績により男爵に叙され晴れて自由の身となる
しかし長年の心労により肉体はボロボロで自由になって5年後の1719年3月 37歳の若さで死亡
だがその死因は不明な為 白磁の製法技術が国外に漏れるのを恐れ 暗殺されたという説もある

注:時の王アウグスト=ザクセン公国(1806年以降ザクセン王国)の王・アウグスト2世。

3巻 P22

2本目 1コマ

遠坂凛「さて 具体的に わたしはどんな洋食器を探せばいいのでしょうか?」

背景の店の看板は、ドイツ語で「ザクセン王国」を意味する「Königreich Sachsen」から。端が隠れている。

3巻 P23

1本目 4コマ

蒔寺楓「じゃあベクシンスキー的染め付けしちゃおうZE!」

ズジスワフ・ベクシンスキー。20世紀末から21世紀初頭のポーランドの画家。
死や絶望、廃墟などのモチーフを好んで描き、「終焉の画家」と呼ばれる。

2本目 2コマ

フロアガイド「501:十常侍楽器店(楽器) 502:残月(裁縫) 521:河原崎 522:FITZG~」

アニメ「ジャイアントロボTHE ANIMATION -地球が静止する日」の登場人物「BF団十傑集」の名前から。
(番号順に「命の鐘の十常寺」「白昼の残月」「激動たるカワラザキ」「素晴らしきヒィッツカラルド」)。
十常寺はハンドベルを使った呪術、残月は針を武器にしている。

3巻 P24

1本目 2コマ

看板「納涼 日本の幽霊画展 円山応挙と圓朝コレクション」
円山応挙は江戸中期の絵師。「足のない幽霊」の絵を最初に書いた人物と言われる。
三遊亭圓朝は幕末から明治にかけて活躍した落語家。怪談噺を得意とした。

  • 最終更新:2012-09-26 07:41:10

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード