#126…不安の種。

中川昌亮の漫画「不安の種」から。

P81 3コマ

佐伯直美「──そう 陸上部の後輩…つまりこの春からい穂群原の新戦力になる子たちです! 少しだけ会ってみます? かわいい後輩たちですよ!」

なんで佐伯直美が着ぐるみを着ているのかって?
鈴田美夜子という、雑誌やイベントには着ぐるみ姿で登場する声優がいるんだ。
下ネタに関して非常に寛容で、ラジオ番組「ナツメブラザーズ!(21)」のピー音の八割は彼女のものなんだ。
つまりメガネがよく似合うアイドルのマスターが魔法(着ぐるみ)をかけてCHANGE!!!!してヤコチャンハ、カワイイデスヨってことだよ空気読めよ。
息子がお世話になってますなんて言わせんな恥ずかしい。

P82

2本目 3コマ

氷室鐘「鳥取県境港市の中央通りに飾られてそうな人がいたぞ!?」佐伯直美「ひどいことをおっしゃる!?」

鳥取県境港市にある「水木しげるロード」はこのコマの絵みたいな感じで妖怪の銅像が飾られている。
右の銅像は任天堂がファミリーコンピュータ・ディスクシステムのために作ったイメージマスコット「ディスくん」。
徳間書店が発行していた「ファミリーコンピュータMagazine」に掲載されていた嵩瀬ひろしのゲーム関連情報漫画「ディスくんのマンガトピックス」のほうで知名度を上げてるところがあると思う。

2本目 4コマ

美綴綾子「ナナハンぶつけられても『だったらイケるぜ!』で済ませそうな子もいた!」佐伯直美「何それ!?」

板垣恵介の漫画「グラップラー刃牙」最大トーナメント、アイアン・マイケルのパンチをくらった柴千春のセリフから。
「同じだ………750ccブチかまされたときと同じだ───だったらイケるぜ!!!」

P83

1本目 3コマ

蒔寺楓「ああ!なるほど!バスケ部やバレーボール部が争奪戦しかけてくる流れになるな!」

左上:井上雄彦の漫画「スラムダンク」の安西先生。
左:原作・梶原一騎、作画・ちばてつやの漫画「あしたのジョー」の矢吹丈。
下:許斐剛の漫画「テニスの王子様」の越前リョ-マ。
右上:古舘春一の漫画「ハイキュー!!」の清水潔子。眼鏡がとてもよく似合う。

2本目 3コマ

蒔寺楓「そう考えると彼らはむしろ「用心棒」枠! ありえる…! これもまた部活漫画でありえる展開…!」ヤッチマイナー!

映画「キル・ビル Vol.1」で、ルーシー・リューがシャウトしていた。

2本目 4コマ

蒔寺楓「おのれ助っ人外国人枠を一挙に2枠なんてよくばりッキャッツめー!」佐伯直美「なんでいきなり外国人になってるんですか?」

ふたばちゃんねるの定型ネタ(らしい)。

PC遠隔操作ウィルス事件で逮捕された片山祐輔容疑者(30)。逮捕の決め手は容疑者が無類の猫好きで逮捕前日にも猫カフェに立ち寄りムツゴロウさんもびっくりの猫かわいがりな姿が防犯カメラに写っていたことから。証拠品も猫の首につけるなど、捜査線に浮上するほどの皮肉な猫好きだった。

その時のニュース番組のキャプチャ画像が猫のどアップで
【遠隔操作事件、逮捕の決め手は…】
猫カフェの店長「ひざにのせて めでて その猫が降りたら 次の猫を探す どの猫も触りたいと思う」
こんな画像が貼られ、よくばりキャッツ!なる言葉も添えられていたが、なぜか書き込みをした本人が削除してしまう。
その結果かえってネットユーザーの印象に残ってしまったのか、よくばりキャッツ! なる単語がばりばり使われる事態を招いてしまった。

P84

2本目 1コマ

美綴綾子「助っ人外国人史ってなんだ あれか? 大阪最強の偉人のことか?」

阪神タイガースのファンに「神様」と呼ばれたランディ・バースのこと。1985年のリーグ優勝に大きく貢献している。
シーズン開幕前に阪神タイガースの外国人新戦力をバースの再来と書くのが関西スポーツ紙の麗しき恒例となっているが、それだけバースが偉大だったということ。
バースが1988年シーズン半ばで解雇されてから、阪神は長い暗黒時代に突入している。

2本目 3コマ

蒔寺楓「家康の下で外交 造船 天文学と様々な面で活躍した三浦按針! まさに日本史上で輝く助っ人枠の人だ!」

背後にいるのは春日みかげのラノベ「織田信奈の野望」に出てくる松平元康。まごうかたなき眼鏡っ娘であり、持ち芸は「めがねめがね」。

P85

1本目 2-3コマ

氷室鐘「似た時期なら弥助も忘れてはなるまい 織田信長の家臣となった黒人の侍! 本能寺の変の際は明智軍と戦っていた姿も目撃され 捉えられた後は南蛮寺に送られたのだがその後の消息は不明」

原作・南條範夫、作画・森秀樹の漫画「腕──駿河城御前試合」の「望郷」では仏法僧と名乗る老いた侍がいてな…
「年老いて…余命いくばくも無く まぶたに浮かぶは我が故郷…願いはただ一つ……命果つるまでに いま一度…故郷の大地をこの足で踏みしめたし…忠長公の御力にてこの願い叶えくださいませ! 何卒! なにとぞっ!」

駿河藩家老 三枝伊豆守
「宣教師に同行した黒き肌のモノを織田信長公がたいそう気に入られ弥助と名をつけお側におかれたとか 信長公は本能寺の変にてなくなられ 弥助は明智光秀どのに捕らわるるもその後の行方は不明…生きておれば七十歳を超えておろう 貴公はその弥助なるか!?」

仏法僧は事切れていた。仏法僧が誰なのかもはや知るすべなし。帰郷の願い叶わぬまま──悲しき旅人は異国の地で静かに息をひきとった。

注:これは漫画版オリジナルのお話。

2本目 1コマ

「黒が大好きな千利休と暗黒茶会もやってたよね?」三枝由紀香「それ漫画の話ィ!」

山田芳裕の漫画「へうげもの」第三十四席「BLACK in BLACK」から。 千利休と弥助が真っ暗な茶室(待庵)で茶会をする。ただ、暗黒茶会なんて言葉は出てこない。

2本目 4コマ

蒔寺楓「そこからのスピンオフ企画『暴れん坊将軍BLACK』! あっ これ直木賞とれそう!」氷室鐘「毎度すごい脱線だな」

イメージは暴れん坊将軍と仮面ライダーBLACKを悪魔合体させたしろもの。まあ、暴れん坊将軍こと徳川吉宗は仮面ライダーオーズと共演していてな(以下略

P88

2本目 3コマ

佐伯直美「ローマから」蒔寺楓「ローマから離れろ!」

イメージはキン肉マンのカニベース(出身国:イタリア)。超人強度2(ここ重要)。
2015年1月7日に発売されたグランドジャンプの読み切り「キン肉マン 超人列伝 ウルフマンの巻」ではウルフマンの断髪式で緊張の余り髷を全部切ってしまいタコ殴りにされてしまう。
でもジェロニモが気合いを入れたらなんか髷がもとどおりになったからマジで殴られ損だよな…

2本目 4コマ

美綴綾子「弓道部にもローマから助っ人来ないかなァ…」蒔寺楓「ちくしょう こいつもローマだ!」

TRPGリプレイ「ダブルクロス リプレイ ジパング」の中に出てくるセリフ「こいつもローマだ」らしい。

  • 最終更新:2017-04-04 06:19:40

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード